- 2009年01月28日
彡★電車賃節約法☆彡
- 19 :名前書くのももったいない:2006/05/16(火) 15:52:06 ID:???
- 電車賃の節約は、乗車券分割や分割定期券でないの?
130円の切符をクレジットカードで買えるので、途中下車しなくてもよくなった。 - 20 :名前書くのももったいない:2006/05/16(火) 17:06:58 ID:???
- JR西日本主に使うならJ-WESTカードで定期や回数券購入は?
還元率結構良いよ
長距離は1日乗り放題の青春18きっぷ。
使いかけを金券ショップで買うと更に得。壮年だって使える。
日本海側~東京間に使った時、高確立で群馬の山奥で数時間の接続待ちを食らったw
そのうちこれで激戦の盆時期ムーンライト号に乗ってみたいな。 - 23 :バルクファン1号:2006/05/21(日) 23:59:58 ID:???
- 降りる駅を一つ手前にする。
- 27 :名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 07:46:01 ID:HQUMLcDy
- JR東よりもメトロを使う。
JR東の場合、途中で降りると切符が安いことがある。
例)津田沼→渋谷 直接行くと620円
津田沼→平井→渋谷だと580円 - 28 :名前書くのももったいない:2006/05/23(火) 13:40:18 ID:???
- >>27 40円は大きいよなぁ。
そういうムダ金を知らずに払うのが馬鹿馬鹿しい。
スポンサーサイト
交通費節約術